おふざけ

田舎者が都会の良さを語ろうと思ったら人間の本能の悲しさと強さに気づいた話

どもども!たつみそうきちです

 

今日は野暮用で千葉県の柏市に行ってきました

(ヤボ用でって言ってみたいセリフランキング上位だよね)

柏駅前

 

暴走族よりも一番騒音の原因になってるのが、「カエル」というほどの田舎に住んでいる僕は、都会に行くといつも思います

 

「栄えてる町ってすごいなあ」と。

目次

田舎も都会も好き

都会に驚く田舎者

キャンプもやるアウトドア好きな僕は、田舎が好きです

ですがそれは「都会が嫌い」という意味に、必ずしも直結しません

 

子供のころは

「都会=自然破壊」

とミジンコなみの単純な正義感から、都会が嫌いだったこともありましたが。

 

(山を削ってる工事のおっさんに「自然を壊すなー」と叫んだことがある※小学生時代)

 

柏駅の前のビックカメラ

ビッグカメラってじゃなくてビッ「ク」なんだね

 

叶姉妹は姉妹じゃないと知った時ぐらいの驚き。

都会=人類の叡智がたくさん

都会は夜景も綺麗

都会は人がたくさん集まる

お金もたくさん集まる

お店や企業もたくさん集まる

知識や知恵がたくさん集まる

普通のやり方では目立たない

目立つために今までにない珍しいやり方が生まれる

最新の知恵がたくさん存在する

 

とまあ2分で考えた都会の良いところが生まれる流れです

寝て起きたら忘れてると思うんで、忘れてても責めないでください

都会は悪いこともあるだろうけど。

都会は危険もある

最新の知恵などなどがたくさんある都会は、当然良い事ばかりじゃない

まあそれは田舎も同じか。

イノシシに襲われそうになったりとか。

 

でも都会で最新の知恵などに触れることが出来る環境は、間違いなく刺激になると思うんですよね

学習は呼吸と同じでコントロール不可かも。

コントロールは難しい

ちょっとだけ話は変わって。

人って学ばずにはいられないと思うんですよね

動物である以上、当たり前ですね

 

やろうと思ってないのに、すごく嫌ってる人と同じことをやってしまっていた!

なんてことがあるように。

 

無視さえしてれば、嫌な人やダメな人からの影響が全くのゼロなら、追い出したり脱出したりしてないわけだし。

 

だから環境って大事だなあとも思うわけです

 

「どんな環境でも自分次第!」
ってかっこよく言うセリフもあるけど、それで環境からの影響を無視して悪い結果が出て嘆くのは、

例えるなら

「泥の中にスポンジ入れてたら汚れた!!うわああああああ!!」

って嘆いてるみたいなものかな?

汚れたスポンジ

「あたりめーだろ」ってね。

「こもってることは学習にならない?」いや違うと思った

引きこもり

じゃあ人に会う事のない環境にいれば、何の学習もしないのかというと

「ちょっと違うのかもしれん説」が浮上中。

 

生まれた時から人に会ったことがないならともかく、そうではない人がほとんどだから「過去に受けた刺激」がその人の記憶の中にある以上、その過去からの刺激を再現して「刺激」をセルフ再体験してしまうと思うのです

 

その刺激がいいものだろうと、悪いものだろうと。

悪いものだった場合、いいものに更新すらされることもなく怖い妄想とかになるのかな?

 

「ヒマだとろくなことしない」の典型かも?

結局何が言いたいか

船出

だからもっと外に出て、人に会って、物を見て触って嗅いで飲んで食べて、刺激をたくさんもらおうと強烈に感じたのであったのであったのであった

 

今日はいいことに気づけた日だったなあ

夕暮れ

 

 

 

 

 

人気記事はこちら↓

タロログに記事を書きました!経緯と編集後記

コーヒーが好き?へ~変態なんですね

サンタをトナカイが提訴「上空の寒さを分かってほしい」

ブラック企業で耐えてしまう人は加害者でもある

ストレス痛感スイッチをOFFっちゃう人は一人旅に行くべき

たつみそうきちのプロフィール

-おふざけ
-, , , ,

© 2024 たつみそうきち Powered by AFFINGER5