おふざけ

本屋で改めて知った。僕は理由が好きだ

この記事は2分で読めます

みなさんは理由って好きですか?

「は?なんのこと?」

って思いますよね。失礼しました。

僕は子供のころから「なぜ?」と思う事が非常に多く、大人によく「そんなこと知ってどうすんだ!」と怒られていました

「知って何かしたいんじゃなく、知らないから知りたいんだよ!」

と言えばよかったと今でも後悔しています

なぜこんな話をしてるかというと先日、大都会東京の大きい本屋に行ってきたんですが、「理由」の事でほっこりしたことがあったんです

僕は本屋に行くのが好きです

旅行先でも本屋があると入ってしまいます

この日は友人に誘われて東京駅前の本屋に行ってきました

東京駅前の本屋

そんなに目立たない看板ですが、ビルまるごと本屋です。でかい

東京駅から徒歩1分

階ごとに本の分野が分かれてて、エレベーターもあるので楽ちんです

その本屋の一階に僕の好きな「理由」があったんです

本屋の一階のコインロッカー

この本屋にはなぜかコインロッカーがありました

「都会によくある有料ロッカーだろうな。狭い土地で不労所得か。うらやましいこって!」
とか思ってたら、その上にこんな看板が。

しゃ、しゃれとる!!

いいですね!

日々の生活で誰もが気になる「なぜ?」にちゃんと答えてくれるこの心遣い!そして確かに手ぶらだと本屋は利用しやすい!

カバンが当たって本を崩すことも無くなるし!

理由を知ると、この本屋経営者の「心意気」や「人格」が見えて、ますますこの本屋のファンが増えると思うんですよね

同じように昔、地元の中華料理屋が突然何日も休むようになってしまい、「つぶれたのかな?」と思ってたらシャッターに

「料理長が盲腸になってしまい、『外国の病院には入院したくない』と言って中国に帰国しました。日本に戻るまで休業します」

と張り紙が。

この張り紙が、休業を知らずに来店した客の

「なんだよ!休みかよ!!」を「アーそうなんだあ大変だなあ。そりゃあ病気になったのに外国で入院なんてしたくないよねえ」

といたわる気持ちに逆転させることが出来るのです

理由って聞くと糾弾とか詰問をイメージする人もいるかもしれませんが、知るとほっこりする理由もあると思うんですよね

みなさんは理由、発信してますか?

以上、お昼のニュースでした

続いてはスポーツです

人気記事はこちら↓

タロログに記事を書きました!経緯と編集後記

コーヒーが好き?へ~変態なんですね

サンタをトナカイが提訴「上空の寒さを分かってほしい」

ブラック企業で耐えてしまう人は加害者でもある

ストレス痛感スイッチをOFFっちゃう人は一人旅に行くべき

たつみそうきちのプロフィール

-おふざけ
-, ,

© 2024 たつみそうきち Powered by AFFINGER5